FAQ

よくあるご質問

  • 修理のご依頼

修理対応の流れについて

電動ウォーカー・ランニングマシン・バイク・マッサージチェアの場合

修理方法は「出張修理」と「お預かり修理」の2通りです。
(対応方法は製品の品番やお住まいのエリアにより異なります)

1. 出張修理の場合

ご依頼から3~5営業日以内に、提携メンテナンス業者より直接お客様へご連絡いたします。
その際、訪問日程についてお打ち合わせください。

参考FAQ:依頼してからどれくらいで来てくれますか?

2. お預かり修理の場合

当社で配送業者を手配し、ご希望の日付に製品をお引き取りに伺います。
製品はそのままお渡しください。お客様による梱包や解体は不要です。

参考FAQ:修理に出した製品はどのくらいで戻りますか?

 

 マッサージ器・振動マシン・その他製品の場合

「お預かり修理」のみのご対応となります。(一部地域を除く)
当社にて配送業者を手配し、ご希望の日付で製品を集荷いたします。
※この場合、お客様ご自身で梱包作業をお願いいたします。梱包用のダンボール箱などはお客様にてご用意ください。

有償修理の場合の費用目安につきましてはこちらをご覧ください。

【お問い合わせフォーム】より修理のお申込みやご相談の受付をしております。

一覧へ戻る